カーブスは、どちらかというと年齢層は高めです。
でもみんな生き生きとしておられます。
さまざまな病気になり、薬を飲むくらいならカーブスに通う人
孫と遊びたいから元気でいるためにカーブスに通う人
ダイエットをしたいからカーブスに通う人
瘦せすぎで、体力がないからカーブスに通う人・・・
目的は様々でも一番の目的は同じ、心も身体も健康でいること
目指すところが同じだとカーブス内の雰囲気も元気で明るい。
行くと元気がもらえる、一人では続けられなくても、通っているうちに顔見知りの人が増え
名前は知らないけど、カーブスで会う人が増えていき声を掛け合うことができる。
お互い挨拶をかわし、元気をもらう。
逆にいつも会う人がいないとちょっと心配になったり・・・
コーチもいつも明るく、サポートしてやる気を持続させてくれる。
たまには愚痴を聞いてくれたり、トレーニング中に豆知識を伝えてくれる。
長く続けられるには、それなりの理由があるのだと思う。
通い続けてると気付かなかったが、この間仕事が忙しいのと腰痛で2週間行けなかったら、体に支障が出た。
ぐっすり寝られなくて、肩こりや頭痛が激しくなり、体中だるく痛かった。
改めてカーブスの良さを思い知らされた出来事だった。
今は、週1しか行けていないが、目標は週3で通いたいと思っている。